狛犬の鳴き声

近江八幡のまちづくりに取り組む中で、考えたこと、学んだこと、もやもやを記す内訟録。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ひとも地域も何を求めるか/『幸せのメカニズム—実践・幸福学入門』

■便利・快適志向から幸福志向へ 「これまでの街づくりは、便利さ、快適さ、安心・安全といった、人々の基本的な欲求を満たすことに重点が置かれ過ぎていて、幸せの四つの因子を育むようには計画されていなかった。だから、都会では、隣の住民が何をしている…

どう生き、どう死ぬか/『生き方―人間として一番大切なこと』『働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」』

ひと月前に読んだ稲盛本の読み返し。原理原則に立ち返るエッセンスに満ちた本。 ■「生き方」と「働き方」 「私の成功に理由を求めるとすれば、たったそれだけのことなのかもしれません。つまり私には才能は不足していたかもしれないが、人間として正しいこと…

これから、「ふるさと」はどう変わるか/『人口減少×デザイン』

昨日のソーシャルデザインセミナーの復習がてら筧さんの本を拝読。最近は地域に残る大小様々な祭礼の継承のヒアリングを通して、これからの「ふるさと」づくりについて考える機会が多い。ふるさとに関する重要性を再確認できる本だった。近江八幡は火祭りを…